ホーム
>
【日記】続・ぽっくり松の記
> 2012年7月
|
ホーム
|
プロフィール
|
今までの主な仕事
|
納品までの流れ
|
イラストギャラリー
|
連絡先
|
日記
|
リンク
|
サイトマップ
|
2012年7月アーカイブ
本が出ました
2012年7月23日 13:35
NHKきょうの健康7月号に広告イラストを描かせていただいています。
「アクテージAN錠」と「タケダ漢方便秘薬」です。
ちょっと告知が遅く店頭にあるかどうかは微妙ですが...
御礼
2012年7月23日 13:17
やや修羅のため写真の整理ができていませんが、7月16日の公演は...
楽しかったなあ〜
間違いは多々あれど
どこを間違ったかよく覚えていない不思議さ。
テンパっていたんでしょうねー
その後のお楽しみタイム。
開放感漂う写真もアップしておきますね
同時に2台のカメラで撮っていたらしい、視線がバラバラやん!!
またいい写真が入手できたらアップしていきたいと思います。
観に来てくださいました皆様に感謝!
ありがとうございました
2012_7_16 AKITA F パフォーミングアーツ協会公演のお知らせ
2012年7月15日 14:50
いよいよ明日です
AKITA F パフォーミングアーツ協会公演
7月16日の海の日、秋田市文化会館大ホールにて。
17:00 開場 17:30 開演
前売りチケットは3,000円です。
お問い合わせは下記、
または松ぼっくり工房内フラメンコ部署(担当松沢)まで
是非是非おこしくださいませ!!
(当日券は3,500円です)
本が出ました
2012年7月15日 14:34
Z会出版から新コンセプトの単語集 「英単語WIZ(ウィズ)」が発売されました。
英語の苦手な私が、
油汗をたらしながら描きあげた渾身の一冊でございますっ
こんな感じで描いています、オール2色。
Z会で特設サイトも公開中ですのでこちらもご覧くださいね。
英単語『WIZ』ってどんな本?
朝日新聞エリア広告
2012年7月15日 13:56
2012年7月14日の朝日新聞 折込チラシ(板橋区と行徳で配布)です。
クリプタ板橋セントソフィアとクリプタ行徳セントソフィアの
周辺をイラストマップで描いています。
昔から地図を見るのが好きでした。
その延長なのかどうか、マップ制作のお仕事は大好きです。
ON STAGE
2012年7月 9日 09:13
昨晩は初めてステージというものに上がって
リハーサルを体験してまいりました。
「もっと楽しそうに、笑顔で」といつも言われてしまうので
残り数日、笑顔の練習をしなくては...
ニコーーーーーーーーーーーーーツ
本番まであと一週間かぁ...
アッと言う間だったな〜
先輩にメイク法を書いた紙をいただいたので
当日はこちらを頼りに盛りまくりです。
特選街 こちら!家電女子部。
2012年7月 2日 18:11
ただいま発売中の「特選街」8月号。
今月号から連載で こちら!家電女子部。がスタートしました。
家電に関するアレコレを女子目線で探る企画です。
タイトルまわりとか顔アイコンなどを描かせていただいています。
連載中は私のイラストも掲載されているので
ぜひご覧くださいね
« 2012年6月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2012年8月 »
ブログの主
イラストレーター歴21年、松沢ゆきこと申します。
アトリエである松ぼっくり工房でインドアな生活を送っています。
趣味はハンドメイドとかマンガとか。
イラスト制作実績はギャラリーにて常設展示中です。
ぜひそちらもご覧になってください ♪
→イラストギャラリー
→
詳しめプロフィール
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
お気に入りのお店 (3)
ハンドメイド (19)
日常ノート (276)
最近のお仕事 (70)
最近のブログ記事
本が出ました
御礼
2012_7_16 AKITA F パフォーミングアーツ協会公演のお知らせ
本が出ました
朝日新聞エリア広告
ON STAGE
特選街 こちら!家電女子部。
月別
アーカイブ
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (2)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (3)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (3)
2016年3月 (3)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年4月 (5)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (3)
2014年9月 (2)
2014年8月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (4)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (3)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2013年8月 (3)
2013年7月 (3)
2013年6月 (6)
2013年5月 (3)
2013年4月 (5)
2013年3月 (7)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (4)
2012年9月 (6)
2012年8月 (4)
2012年7月 (7)
2012年6月 (5)
2012年5月 (3)
2012年4月 (6)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (5)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (6)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (2)
2010年11月 (5)
2010年10月 (5)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (6)
2010年6月 (6)
2010年5月 (5)
2010年4月 (6)
2010年3月 (5)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
以前のぽっくり松
前の日記ブログは
こちら
です
検索
WWW.
このサイト内