マックに入っているFaceTimeというアプリ。
これを気づかないでクリックしてたりすると、突然画面に自分の無防備な顔が現れてギョッっとする。(←ドックに入っているから頻繁に発生します)
よくわかりませんが相手と顔を見ながら話せるとか、そういうアプリなんだと思うけど...
先日このface timeのすばらしい使い方を思いついたのでご報告。
同業者の方には便利だと思いますよ〜
イラストを描いているとき、手や指の形がわからなくなったりしませんか?
デジカメを撮っている人の手を描きたかったのですが、どうもうまく描けない。
自分側の手は見えるけど、対面からの手を描きたかったのです。
今まではこういう時、自分でカメラを持って鏡に写して観察していましたが、ここでFaceTimeを立ち上げてぇぇぇ
こんな感じのポーズでデスクトップを保存。
ありがたい資料になる、というわけ。
いかがですか?
手間もかからないし、かなりよさげです。
注)手首のベージュはサポーターです、決してババシャツではありません。
そういえば友人絶賛、2代目のデジカメがついに壊れました。
3代目はサイバーショットにしましたよ。
ちっさっ