ホーム
>
【日記】続・ぽっくり松の記
> 2010年10月
|
ホーム
|
プロフィール
|
今までの主な仕事
|
納品までの流れ
|
イラストギャラリー
|
連絡先
|
日記
|
リンク
|
サイトマップ
|
2010年10月アーカイブ
2011年カレンダー
2010年10月27日 14:58
注文していたカレンダーが届きました。
世界の子どもたちが地球の平和を祈って描いた絵が12枚。
すばらしい絵ばかりで感動します。
腹黒い心が一瞬洗われて、心に沁みますなあ...
売り上げの一部が子供地球基金に寄付されるというしくみのもの。
微力、というよりたぶん数百円ぽっちですが、一年に一度くらい世界のためになることに参加したい、とカレンダーはこういうしくみのものを探して買っています。
休憩のために仕事する
2010年10月21日 12:54
最近意識して「休憩」をするようにしたら、どんどんテーブルの上に物がのり始めて今や快適空間そのもの。
お菓子、お茶、マンガ、新聞、などなど。
ここで対面の椅子に脚を乗せて反り返って、2、30分せんべいを食べ食べマンガなんかを見るんです。
この時間が楽しみで楽しみで、すごく集中して仕事をするようになりました。
仕事はタイマーセットで60分。ちょっと休憩との比率が...
でもいいのだ、ダラダラと仕事をして時々ネットを徘徊、、という今までの私とは別人のようにはかどります。
休憩時間が私のにんじんだ!!
すぐ手の届く床には趣味のソーイング関係。
仕事しなくなるんじゃないかとここには持ち込まないようにしてきたが、
ついに自宅から持ち込んだ。
今朝撮ってきました、私の部屋の冷蔵庫、霜の成長っぷりを記念に一枚。
こういう被写体を一眼レフとかのいいカメラで撮ってみたくなりました。
欲しいな、一眼レフ....
食欲の秋
2010年10月12日 17:36
お昼はちゃんと食べたのに、4時頃にお腹が空いてきて夕飯までがまんできそうにないのでコンビニまで外出。
いつもの道でも車だと気がつかない柿の木がありました。
まだ青アオしてるけどちょっと遅くないですか?
これが熟すとヒヨドリたちは大喜びです
おにぎりを買うつもりだったけどフォーを見つけてこっちを買った。
もう少し酸味を! 星ふたっつ
今朝は3時くらいから起きていて、朝食までがまんできなかったので
部屋にあったカップうどんを食べました。
そして朝食(ごはんは抜いた)
昼食、フォー、これから帰って夕食。
計5回の食事ってことですね。
ぞぞ−ッ
昨日は体育の日恒例の八橋フリーマーケットでした。
閉店2時間前からセールを開始するも売り上げ的には今イチ!!
でも楽しかった。
夜のビールがおいしかったです
読書の秋
2010年10月 7日 12:59
図書館内をぶらぶらしていて、ふと何十年ぶりに読んでみたくなって借りたダザイ。
何週間もベッドのヘッドに置いたたまま、ついに一行も読む事はなかった...
いいかげん返さないと。
一緒に借りた林真理子の文春のエッセイ2冊はすぐ読破。古くても、一度読んでいても面白いです。
エッセイには手が伸びるけど、小説の壁は高いなあ。
太宰つながりでいくと、好きな小説家をたった一人だけあげろ、と言われたら迷わず「壇一雄」です。
あ、火宅っぷりが好きなわけじゃありませんよ!
小説にもエッセイにも生のエネルギーが満ち満ちてるから。
ん?だから火宅なのか?
よくわかりませんが、そういえばこちらも何年も読んでいません
休肝日
2010年10月 4日 14:55
初めて女性週刊誌の仕事をさせていただいた。
掲載誌をもらったら、当たり前だけど今どきのネタばかり!!
韓流の記事が多いです。
K-POPとは、韓国のポップス?
少年、てか子どもだ。そしてみんな同じ顔〜
描いたのは休肝日を作りましょう、という記事のカット。
朝からだるいと感じたら肝臓由来の疲れと感じていいでしょう、だそうです。
でも今もっと旬なのは、禁酒より禁煙かしら?
400円超えって凄い、禁煙できてホントによかった!!
« 2010年9月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2010年11月 »
ブログの主
イラストレーターの松沢ゆきこと申します。
アトリエである松ぼっくり工房でインドアな生活を送っています。
趣味はマンガとフラメンコ。
イラスト制作実績はギャラリーにて常設展示中です。
ぜひそちらもご覧になってください ♪
→イラストギャラリー
→
詳しめプロフィール
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
UGOUGO(動くイラスト) (17)
お気に入りのお店 (3)
ハンドメイド (19)
日常ノート (360)
最近のお仕事 (76)
最近のブログ記事
2011年カレンダー
休憩のために仕事する
食欲の秋
読書の秋
休肝日
月別
アーカイブ
2021年3月 (1)
2021年2月 (3)
2021年1月 (3)
2020年12月 (3)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (5)
2020年4月 (11)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年9月 (4)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (9)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (5)
2018年10月 (3)
2018年9月 (4)
2018年8月 (3)
2018年7月 (6)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (2)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (3)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (3)
2016年3月 (3)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年4月 (5)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (3)
2014年9月 (2)
2014年8月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (4)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (3)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2013年8月 (3)
2013年7月 (3)
2013年6月 (6)
2013年5月 (3)
2013年4月 (5)
2013年3月 (7)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (4)
2012年9月 (6)
2012年8月 (4)
2012年7月 (7)
2012年6月 (5)
2012年5月 (3)
2012年4月 (6)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (5)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (5)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (6)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (2)
2010年11月 (5)
2010年10月 (5)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (6)
2010年6月 (6)
2010年5月 (5)
2010年4月 (6)
2010年3月 (5)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
以前のぽっくり松
前の日記ブログは
こちら
です
検索
WWW.
このサイト内